HOME > お知らせ > スタッフブログ > 気分を変える

気分を変える

 疲れやストレスを感じるとだんだんと気分が下がり、そのままグルグルとネガティブな考えごとをして、余計に落ち込んでしまったことはないでしょうか。運動量の多いスポーツなどをすると疲労を感じるものですが、考えごとをする、思考活動をすると、やはり疲労を感じるものです。特にネガティブな考えごとは、心身のエネルギーを消耗し、自律神経の乱れにつながってしまい、悪影響をおよぼす可能性があります。

 

 「何か、嫌な感じだなぁ」「もやもやするなぁ」と気分の下がり始めに気づいたら、意識して気分転換をしてみましょう。音楽を聴く、スポーツをする、映画や動画を見るなど、好きな事や趣味をしていると、いつの間にか気分が変わっていることがあると思います。他にも、旅行に行く、ゲームをする、美味しい物を食べる、温泉に入る、友達とおしゃべりをする…など、お金と時間のかかるものもあれば、誰かとすることもあり、人それぞれだと思います。

 

 お勧めは、考えごとをしていた場所から少しでも離れて、身体を動かす動作が含まれることです。「窓を開けて深呼吸をする」「水道の冷たい水で手を洗う」「お湯を沸かしてお茶を飲む」など、簡単にできることをゆっくりと時間をかけて行うことで、ネガティブな考えごとから離れることができますので、試してみてください。

 

臨床心理士 細野 カウンセリングについて 👆

新着情報

2023.07.15
院長ブログ自律神経検査により心身のストレス度をチェックしませんか!
2023.07.11
栄養士ブログ野菜を摂ろう!! *大葉編*
2023.04.18
栄養士ブログ野菜を摂ろう‼ ーキャベツ編ー
2023.02.24
臨床心理士ブログ『イメージ』を使う
2023.02.21
栄養士ブログ発酵食品を取り入れよう!
2023.02.03
臨床心理士ブログ学校に行けない